腎不全・40代後半 男性


初回来店

腎不全で、クレアチニンの数値が4.25まで上昇。
皮膚のかゆみ、便秘、尿量減少、下半身の浮腫も酷い。
どうにかして透析を遅らせたい。と来店。
そこで腎の機能を維持、かつ向上させる漢方と血流改善、毒素を排出する漢方を考えた。


2回目来店

漢方薬を服用して1週間くらいから尿量が増え徐々に浮腫が軽減した。
その後、皮膚の痒みも和らいだ。と嬉しい報告。


3回目来店

漢方を飲み始めて2か月後の採血の結果で、クレアチニンの数値が4.25から2.98まで下がった。
現在も数値の上昇抑制のために漢方を続けてもらうよう話した。


現在、漢方薬は中止されています。