声がれ、喋るとのどが痛くなる・20代 女性



初回相談

肺の状態と思える声枯れで相談あり。
普通の喋る声は正常。
電話の時に最初は普通に出るが、後が出辛くなる。
耳鼻咽喉科で、のどが過敏状態になっていると言われた。
エヘン虫あり。夜、トイレではないが5~6回目が覚める。


2回目来店

まだ症状は出るが、以前よりは声は出やすい。
長く電話していると、のどにつかえてかすれも出る。


翌年 3回目来店

咳が出だした。痰もたまに出てのどに絡まる。
水分はお茶をちょこちょこ飲む。ほてりあり。
寝れてないのでだるい。喘息の咳。


4回目来店

喘息の咳は治まってきた。痰の絡まりがまだあるので、処方変更。


さらに翌年 5回目来店

また咳でのどがおかしいと来店。


さらに翌年 7回目来店

咳、のどの痛みと張り付きが少し。飲み会で冷たい物をいっぱい飲んだのが悪かったのかも。

8回目来店

1回飲んで、咳とのどの痛みが減った。
もう少し飲んでおこうと思ってと本人曰く。


現在、良くなられたので漢方は中止されています。