●インフルエンザ予防の食事
インフルエンザに対応できる唯一の自分自身の武器が、カラダの「免疫」です。
そして、その免疫は、「食事」によって強くもなるし、弱くもなることを、医学研究データによって、証明されています。

*免疫を強化する食事
・塩分を摂り過ぎない…摂り過ぎは体のミネラルバランスを崩す
・緑黄色野菜をよく食べる…最も重要です
・大豆を良く食べる…良質なタンパク質が必要
・海藻類やキノコを良く食べる…含まれている多糖類は、免疫を強化
・陸上動物性脂肪分を抜いた独特な料理法…無駄な脂肪分は下げる
・玄米、根菜類、生姜、ニンニク、ニラ、山芋、発酵食品など
今の時代「病は気から」ではなく、「病は口から」といわれています。
正しい食事で、免疫を上げて、インフルエンザに負けない身体づくりをしましょう。
この食事法は、インフルエンザはもちろん、ガン・アトピー・生活習慣病など全ての病気にもあてはまることです。食事って大事ですね。

そして、もうひとつ大事なことがあります。
それは「冷えの問題」です。
体が冷えると免疫力は一気に下がります。
体を温めることが、とても重要な項目の1つでもあります。
特にインフルエンザは、子供の多くみられています。
子供の場合、脳症との関連も強いので、しっかりと予防したいものです。
子供が好きなアイスクリーム・ジュース・お菓子などの食べ過ぎは、体を冷やし、白砂糖(これが厄介です)が多く入っています。
冬にアイスクリームを食べるのは、日本人が一番多いそうです。

№4ではアオキ薬局流インフルエンザ予防法についてお話します。
お問い合わせはメールでもお電話でもお気軽にどうぞ。
TEL(086)466-0395
アオキ薬局は、全力で元気を取り戻すお手伝いをします!